1.3万
- 電話
- +886-2-27123456#2188 +886-2-27123456#2189
- ファクス
- +886-2-27173334
- 住所
- 台湾台北市松山区南京東路三段255号2F
関連リンク
サービス施設
- レストラン
- ボールルーム
営業時間
毎日9:00~21:30(点心は20:30まで)
交通情報
近くのMRT駅
BR 文湖線 南京復興
G 松山新店線 台北アリーナ
BR 文湖線 中山中学校
トリップアドバイザー 口コミ
-
yuribe
伊丹市, 兵庫県
旅行者のタイプ:
家族
予約は早めの時間がオススメ
兄弟飯店に泊まっていたので訪れました。 いつも混んでいました。 少し遅めの20時に予約して行くと 売り切れのものが多かったです。 オーダーしたものも冷めてて残念でした。 -
うーたろ
東京都
旅行者のタイプ:
カップル・恋人
雨でも濡れない立地
ワゴンで飲茶が運ばれてきて、食べたいものを取る仕組み。スタッフもきびきびと動いていて愛想が良い。駅から直通なので、雨の日でも濡れる心配はありません。 -
boggie999
大田区, 東京都
旅行者のタイプ:
一人旅
吉星と双璧
台北なら吉星の飲茶も安くておいしいけど、兄弟飯店の二階に入っている梅花廰もまた最高です。アクセスは南京復興駅7番出口おりてすぐだし、朝九時から空いています。定番の海老シューマイはよそのと違ってえびをカタチどっていて見た目もかわいい一品です。点心のほかにもチャーシューのような焼き物や麺類なんかもあって目移りしてしまいます。一部「高い」という声もありますが、点心つまんでお茶を飲んでる分には台北のレストランでは安いほうだと思います。 -
べんべんくん
神戸市, 兵庫県
旅行者のタイプ:
家族
ワゴン式飲茶は兄弟飯店梅花廳
台北にある数少ないワゴン式飲茶の老舗です。今回は利用人数が多かったので円卓を予約して行きました。予約時間は17:30。まずは冷菜(蒸し物以外)がきたので、子豚の皮、たけのこ、鶏肉、鴨肉・・・などをもらい、ワゴンが来れば腸粉、焼売、鳳爪(鶏の足)、白菜の煮込み・・・などをとりました。店員の説明では、1回しか調理しないものもあるようで、そういった料理も食べてみました。一人当たり600元は超えたので安くはないが、ワゴン式飲茶を目と味で楽しめたのでよかったです。 -
villeab
東京
旅行者のタイプ:
出張・ビジネス
普通の飲茶です!
ブラザーホテルの2Fにあるワゴン式の飲茶ができるレストランです。どれも普通に美味しい飲茶です。ワゴンにないものもオーダーすれば作ってくれアツアツを食べることができます。
1-41 件の口コミ
すべての口コミこの口コミ情報は台北市政府とTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
© 2018 TripAdvisor LLC