1.3万
観光スポット情報
- テーマ
- アート展示・公演スペース 親子で楽しむ
- 推奨対象
- 親子学習、しゃかいけんがく
- お勧めの月
- 通年
- 電話
- +886-2-23516699
- ファクス
- +886-2-23915178
- 住所
- 台湾台北市中正区中山南路11号5階
関連リンク
営業時間
火曜日から日曜日:9:00~17:00
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は平常通り開館、翌日休館);旧暦大晦日から旧正月三日まで;政府が公告する自然災害勤務停止日、或いは博物館が別途告知する必要とする休館日。
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は平常通り開館、翌日休館);旧暦大晦日から旧正月三日まで;政府が公告する自然災害勤務停止日、或いは博物館が別途告知する必要とする休館日。
料金/入場券
一般参觀者200元
割引料金150元
1.証明書を所持する学生
2.65歳以上の方(証明書所持者)
一般団体料金150元 20人以上の一般および社会団体(メンバーの身分区別なし)
学生団体料金100元/20人以上の学校団体、或いは65歳以上の高齢者団体
割引料金150元
1.証明書を所持する学生
2.65歳以上の方(証明書所持者)
一般団体料金150元 20人以上の一般および社会団体(メンバーの身分区別なし)
学生団体料金100元/20人以上の学校団体、或いは65歳以上の高齢者団体
サービス施設
- 公共のトイレが
交通情報
近くのMRT駅
R 淡水信義線 台湾大学病院
トリップアドバイザー 口コミ
wahaha1973
旅行者のタイプ:
友達との旅行
船の模型
海洋史の博物館。船の模型が数多く展示されている。エバーグリーングループの創始者のコレクションだが、充実している。hide2004
東京都
旅行者のタイプ:
一人旅
1Fだけなら無料です
2017年4月に行きました。 東門の前にある建物の中にあります。 無料だと思って行ってみると、入場料200NTDと思ったより高く、少し驚きました。チケットは、入って右手にあるミュージアム・ショップで購入します。 1Fにも展示品があり、ここは無料で見学できます。1Fを見ただけで入場はしませんでした。yul591
旅行者のタイプ:
友達との旅行
素晴らしい!是非若い人に!
一代で財を成し、東日本大震災では個人で10億の寄付に加え、台湾からの物資を無償で東日本に届けて下さった張栄発氏のコレクション。海運という男のロマンと道徳を実践し企業を繁栄させ続けた氏を忍ぶ事ができる。knjoutts
日本
旅行者のタイプ:
一人旅
男性好み
男性は好きな展示内容でしょう。海の歴史を勉強することができます。総督府、中正記念堂との近いので、合わせて訪問したいですね。PeterSam55
金沢市, 石川県
旅行者のタイプ:
一人旅
絶対おススメ
場所は、台北二二八紀念館の近く、「Evergreen」のビルの中にあります。展示品は古代人のカヌーから帆船、動力船、作業船など大量な模型船が収蔵されています。さすがに「Evergreen」のグループ総裁の張氏のコレクション。見応えあります。特に、タイタニック号ので遭難にあったアメリカ人ジョン・アスター氏が残した木片に刻まれた思いに感極ってしまいました。また軽食もとることができます。3時間館内を見学しました。本来は200元のはずが100元【優待チケット)でした。その際に目的を聞かれ、言葉を文字で残して下さいと云われ、「素晴らしい時間を共有するため」と英語で紙に書きました。
1-117 件の口コミ
すべての口コミこの口コミ情報は台北市政府とTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
© 2018 TripAdvisor LLC