観光スポット情報
- テーマ
- アート展示・公演スペース
- 推奨対象
- 親子学習、しゃかいけんがく
- お勧めの月
- 通年
- 電話
- +886-2-23516699
- ファクス
- +886-2-23915178
- 住所
- 台湾台北市中正区中山南路11号5階
関連リンク
営業時間
日曜日 |
09:00 - 17:00 |
---|---|
月曜日 |
休息日 |
火曜日 |
09:00 - 17:00 |
水曜日 |
09:00 - 17:00 |
木曜日 |
09:00 - 17:00 |
金曜日 |
09:00 - 17:00 |
土曜日 |
09:00 - 17:00 |
料金/入場券
一般参觀者200元
割引料金150元
1.証明書を所持する学生
2.65歳以上の方(証明書所持者)
一般団体料金150元 20人以上の一般および社会団体(メンバーの身分区別なし)
学生団体料金100元/20人以上の学校団体、或いは65歳以上の高齢者団体
割引料金150元
1.証明書を所持する学生
2.65歳以上の方(証明書所持者)
一般団体料金150元 20人以上の一般および社会団体(メンバーの身分区別なし)
学生団体料金100元/20人以上の学校団体、或いは65歳以上の高齢者団体
サービス施設
- 公共のトイレが
交通情報
近くのMRT駅
R 淡水信義線 台湾大学病院
R 淡水信義線 中正紀念堂
BL 板南線 善導寺
R 淡水信義線 台北駅
G 松山新店線 小南門
トリップアドバイザー 口コミ
-
tottoko
tokyo
私設博物館としては大充実です
台北の東門に近い場所にあるエバーグリーングループ創始者のコレクションを展示する私設博物館です。船の歴史や海事など、模型や絵画を含め充実の展示内容でした。 -
shirojiro
埼玉県
旅行者のタイプ:
一人旅
海運で財を成した長榮グループの博物館
台北捷運の台大医院駅から徒歩5分ほどのところにある、海と船に関する博物館で、展示室は張栄発(長栄海運初代社長)基金会ビルの1~5階です。受付はエレベータ前ですが、入場券は手前のミュージアムショップで販売しています。まず5階に行き、順次1階まで下がって見学する様に言われました。館内、世界の船に関する歴史や模型、絵画などが展示されています。 入場料はけっこう高いですが、学生の方は日本の学生証でも割引してもらえますので、是非学生証をお持ち下さい。 -
Vacation800328
日本
旅行者のタイプ:
一人旅
素晴らしい海洋画と艦船精密模型
総統府の正面、景福門の東側にあります。 一代で世界的なコンテナ船会社である長榮海運(エバーグリーン)を立上げた張榮發氏のコレクションを中心に展示されておりウィリアム・ライオネル・ウィリー、ノーマン・ウィルキンソン等の海の表現が素晴らしい画を楽しむことが出来ます。 また始まりの船セントラル・トラスト以下のエバーグリーンの代表的な貨物船や有名艦船の精密模型は必見です。 -
wahaha1973
旅行者のタイプ:
友達との旅行
船の模型
海洋史の博物館。船の模型が数多く展示されている。エバーグリーングループの創始者のコレクションだが、充実している。 -
hide2004
東京23区, 東京都
旅行者のタイプ:
一人旅
1Fだけなら無料です
2017年4月に行きました。 東門の前にある建物の中にあります。 無料だと思って行ってみると、入場料200NTDと思ったより高く、少し驚きました。チケットは、入って右手にあるミュージアム・ショップで購入します。 1Fにも展示品があり、ここは無料で見学できます。1Fを見ただけで入場はしませんでした。
1-126 件の口コミ
すべての口コミこの口コミ情報は台北市政府とTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
© 2018 TripAdvisor LLC