観光スポット情報
- テーマ
- 夜市
- 推奨対象
- しゃかいけんがく
- お勧めの月
- 通年
- 住所
- 台湾台北市松山区台鉄松山駅そば、八德路四段と松河街の間、八徳路とほぼ平行な饒河街にある。
営業時間
17:00-24:00
サービス施設
- ケータリング
- ショッピング
- 駐車場
交通情報
近くのMRT駅
G 松山新店線 松山
BL 板南線 後山埤
Instagram @taipeitravel
圖片文字介接自Instagram,版權屬原作者所有
トリップアドバイザー 口コミ
-
tomy0847
MRT松山站から徒歩数分にあり分かりやすい
松山站から松山慈祐宮を目指して左手に夜市の門があり 入り口には一番の行列をつくる胡椒餅のお店 絶対に食べるべし 夜市の北側に進めば基隆河に出て 雰囲気の良いカップルにはムード満点の河川敷で一休み -
dejikogi
日本
こじんまりしているが、華やかな夜市
松山駅から徒歩すぐの場所にあり、1本の通りとなっているためわかりやすいです。入り口には煌びやかな寺院と門があり、必須の撮影スポットです。入り口すぐにある胡椒餅の店は美味しいです。通りには様々な飲食店があり、楽しめますが、この時期、人通りは少なかったと思います。 -
akiraxlvtpe
旭川市, 北海道
MRTが開通して、益々便利になった夜市
毎度、この夜市には、お世話になります。大好きなお香の屋台や、揚げ物の店。 烏賊の辛いお店では、日本人だとわかると少辛を勧めますが、中辛を頼みます。 ホテルに持ち帰り、ビールとともに一日を締めくくる一人台湾旅に夢中です。 -
osamusi
日本
旅行者のタイプ:
家族
MRT松山駅5番出口が便利
台北に行くとほぼ毎回行きます。MRT松山駅からすぐなので行きやすいです。食べ物以外にも色々なものが売られています。占いやゲーム、糸による産毛取りなどもあります。駅の案内では1番出口になっていますが、上りは長い階段です(反対になることもあると思いますが)。5番出口は、信号を渡ることになりますが、上り下りともにエスカレーターあります。 -
Maps809705
吹田市, 大阪府
旅行者のタイプ:
友達との旅行
一本道の中央と両側にずらりと露店が並ぶ
九份からの帰りに松山駅前でバスを降りて立ち寄りました。この夜市は一本道の中央と両側にずらりと露店が並んでおり、混んでいますが、右側通行で歩くと、それほど人とぶつからずに見てまわれました。路上にテーブルを用意している店もあり、どの店もほぼ満席でした。台湾料理だけでなく、たこ焼きや流行りのタピオカやチーズドッグを出している店もあり、見て回るだけでも面白いです。
1-1884 件の口コミ
すべての口コミこの口コミ情報は台北市政府とTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
© 2018 TripAdvisor LLC